ココとナナを散歩へ連れて行こうと
玄関へ・・・
ココ&ナナが玄関で大喜びしている中へ、
いつの間にかはる君も一緒に喜んでました。
この3匹を連れての散歩は歩く早さが違いすぎ・・
ん~~~まっ、いいかぁ
家の前の道を行ったり来たりすれば(笑)
なんて思い、せっかく喜んでいるはる君も連れて行くことに(笑)

お写真をクリックすると大きなサイズで見られます~
大中小の3匹ちゃん(笑)
トロトロ歩きに、ココ&ナナは、あっちこっちクンクンしてます(笑)
たまには、こんな散歩(?)も、いいかなぁ~(笑)
はる君はマイペース。

お写真をクリックすると大きなサイズで見られます~
大あくびのはる君です~~~。
コギコギ2はゲージに入れておけば
はる君はリビングで家族の仲間入り
家族みんなに、とってもフレンドリーです!●●応募はこちらから●●
受付・管理
CATNAP小さな命を救うネットワーク

スポンサーサイト
私が洗濯や掃除などをしていると
スタコラと寄ってくるようになりました。
そういうときは、ナデナデしちゃう(笑)
だって、そういうときの
はる君の顔って、撫でたくなるような笑顔なんですよ!
笑顔が見られる嬉しさ(笑)
私が見えるところにいても
寄って来ないときは、眠たいときみたい(笑)
そういうときに部屋へ入ると唸ってます(笑)
他の犬達は、リビングから出られないので
6畳の部屋と廊下は、はる君のフリー状態。
階段は、はる君はダメみたい(笑)
家はLDKがくっついています(変な言い方(笑))
そこを出ると廊下から玄関・お風呂と洗面所・トイレ・6畳の部屋・階段となります。(狭い・・(大汗))
6畳の部屋のドアを開けとくと、廊下が見えるので人の出入りが見渡せます。
はる君は6畳の部屋のサークルの中にいて、門番みたいにしています(笑)サークルはいつも出入り自由にしてあります。
家に来て二日間ぐらいは、リビングから人が出ると
唸ってました(笑)
今は、リビングから人が出ても、唸ることはありません。
はる君から寄ってきたときは、唸ることもなく
家族全員に触られてます(笑)
お写真をクリックすると大きなサイズで見られます~●●応募はこちらから●●
受付・管理
CATNAP小さな命を救うネットワーク
