飼育放棄された犬達が1頭でも多く幸せになりますように!
皆様が応援してくれたお陰で
ピコちゃん元気(?)に退院しました!
全てが順調で、予定よりも少し早い退院です。
だてに大食いじゃなかった~
この時を乗り切るために食べて力を蓄えていたにちがいない(笑)
お写真は、術前の写真です、
膝の、お皿がわきにずれているのが、わかりますか?
なーんて、こんな写真じゃわかりませんネ(汗

クリックすると大きな写真で見られます。
術後、膝のお皿がはずれないようにしました。

クリックすると大きな写真で見られます。
術前は、膝を曲げたりすると、ポキポキと音がしていました。
今週の半ばに診察。問題がなければギブスのような物を
半分くらいにするそうです。
順調にいけば来週の半ばに抜糸予定です。
その後リハビリです。と言っも、普通の生活の中で普通に歩いている家に、普通の歩けるようになるでしょうとのことでした。
今月の終わり頃には、もう大丈夫でしょう~と言うことでした。
ピコちゃん、車にのると、嬉しそうに尻尾フリフリして
オメメがキラキラ(笑)
家に帰ると、シートでシッコをして確認
今はゲージの中でネンネしています
は~~~っ。よかったよかった!!
皆様、本当にありがとうございました。
今日はピコちゃんの写真は撮り忘れ(汗)
スポンサーサイト
昨日、みおを病院へ連れて猫待合室でまっていると・・
「あおきさん!」と声をかけてくれる方が
なんと、Qooママさん!
テリー君預かりのQooママさん
●テリー君ブログ●
昨日の午後診は、すごーく込んでいて・・
14台止められる駐車場が満車・・あげくに路駐している車が数台(汗
はぁ~・・・この車を見ただけで帰ろうかと思ったくらい(汗
待合室は猫も犬も座るところがないし・・
そんな時に声をかけてくれたのがQooママ
天使の声に聞こえたよぉ~
待ち時間の間にピコちゃんと面会。
猫待合室で、Qooママさんとピコちゃんご対面~(笑)
で、写真を写してもらいました。![1190986224[1].jpg](http://blog-imgs-40.fc2.com/w/a/n/wanwannyan/1190986224[1].jpg)
ピコちゃん、思っていたよりも順調で
もしかしたら30日に退院できるかも~~
皆様、ピコちゃんの応援ありがとうございます。
ピコちゃん、今日が手術の日なので
朝から水も抜き・食事の抜きで病院へ
他のワン達も、とーーぜんピコちゃんに付き合い
水も抜き食事も抜き・・
ケンは、空腹すぎて、黄色い胃液を吐いてましたが・・(汗
まぁーデブのケンにはちょうどいいのかも(汗
>
術前の検査は、血液検査、全て異常なし・正常範囲内でした
心臓の音は、先生がうなずくほど、元気な心臓です。
という事で、手術はできるので入院。
今日は、いくつか手術が入っているので、終わるのが遅くなるとか・・
電話は、夕方~夜になると言われていました。
午後3時半頃に病院から電話・・早いなぁ(汗
担当医の話では、すべてが上手くいったそうです
麻酔の効きから手術・・そして麻酔が醒めるまでが
スムーズにいったとの事でした。
はぁ~よかった!よかった!
でも、脱臼したままで、ずっと足を曲げたり伸ばしたりしていたので
関節が磨り減っていて、かなり痛みもあっただろうとの事でした。
ふぇ~今まで、すっと我慢していたんだね!ごめんよ~ピコちゃん。

ピコの手術は、私まで緊張していました。
はる君の会陰ヘルニアの手術のときよりも、もっと心配だった。
だって、はる君の半分より小さいピコちゃんなんだもん
家に来て、ちょっと太っちゃったんだけど、それでも小さいピコちゃん。
順調に回復すれば1週間くらいで退院できるそうです。
今まで何度もトリミングで預かっていただいているので
入院中、トリマーさん達も顔見知りなんで少しは違うかなぁ~
明日、お見舞いに行って写真を写してきますね~

皆様、ピコちゃんが元気に回復するまで応援してあげて下さいね==========
ピコ&あい基金ができました。
痛みから開放されて、普通の生活に戻れるように
皆様応援してあげて下さい。
少しでも助かります、宜しくお願い致します。
ピコちゃんは、食べるのが早くて
いつも一等賞なの!
一番遅いのが、家のパピ軍団のボス(?)ココ・・
ココが残すのをピコちゃんは、お行儀よく順番待ち

ココちゃんは、赤ちゃんのときに家にきたせいか
のんびり遊び食べしちゃうのよ・・
このときナナは、ピコちゃんの空になったお皿を舐めてます(汗

ナナちゃんもブリーダー飼育放棄犬。
写真は去年の4月に家へ来ました当時7歳。
地肌が見えちゃうほど毛が抜けていました・・
でも、今はフサフサになったのよ!


ピコちゃんも、きっと一年後は、見違えるほど
綺麗になるだろいなぁ~・・
ナナよりピコの方が毛吹がいいものね!
保護犬達は、本当に綺麗な状態で保護されることは稀です。
みんな、どの子もケアが必要。
手をかけて愛情をかけると、見違えるように綺麗になってくれます。
すぐすぐ綺麗にはならないけれど、長い時間をかけて、ゆっくりと
綺麗になっていきます。綺麗って外見だけではないですけれどね!
って、ナナちゃん誰かに似てると思いませんか?
CATNAPの保護犬のあいちゃんに似てるぅような(笑)
あいちゃんのブログhttp://ameblo.jp/pinky12/==========
ピコ&あい基金ができました。
痛みから開放されて、普通の生活に戻れるように
皆様応援してあげて下さい。
少しでも助かります、宜しくお願い致します。
昨日のピコちゃん。

毛も、かなり綺麗になってきました。
毛もフワフワになってきましたよぉ~
前足は舐めるから変色してますが
他は綺麗になったでしょ~

↑は、引取り当時の写真(4月23日)これでも、シャンプー後の写真なのよ(汗)お尻や脇腹の毛・胸の毛・尻尾全てにウンチがぶら下がってて・・状態はすごく悪かった。この状態を見たら、どんな環境で暮らしていたか一目瞭然でしたね・・

↑は6月6日の写真
比べて見ると・・
耳の飾り毛も伸びてきていますね!
1年後が楽しみになってきたよ~
今月の終わり頃に手術をするから後ろ足あたりは、
また短くなっちゃうのね
でも、きっと今よりも綺麗な毛がはえてくるね


==========
ピコ&あい基金ができました。
痛みから開放されて、普通の生活に戻れるように
皆様応援してあげて下さい。
少しでも助かります、宜しくお願い致します。