本日の引き取りは犬1頭です。
1頭だけの引き取りは、しばらくぶり~~
なんて思っていても・・
実際は収容されている犬がたくさんいるので、
私の頭の中は少々パニックになりかけてた今週でした。
いつもと違う・・
センターや保健所に連絡するのも遠慮してしまう状況。
昨日、センターとの連絡がうまくいかず、
犬1頭をセンターへ置いてくる状態になってしまった・・トホホホ
14日だけでセンターへの電話が98件あったそうで・・
センターの職員さんは、犬のお世話をする方も含め9名
収容動物に目がいきカワイソウだからと電話するのではなく
飼育環境・経済状況、引取った犬が病気でもどんな状況でも
飼えるのかを家族と相談して考えて
センターや保健所に電話して欲しいなぁ~と思っています。
本日の引取
イタグレ女の子。
イタグレにしては小さい??
ガリガリではなく3Kです。

本日センターでの写真撮りそびれました
新聞に載っていたんですね…
埼玉県の収容動物にイタグレばかりが何頭も載っていたのでその中の1頭なのかな?
助かって、よかった。
こんばんは。
イタグレの子達の事・・
新聞に載ってました。
助けてくださる方々がいらしても、
飼育放棄する人たちが、後を絶たない
やはりドイツやイギリスのように
この国の法律をペット保護のために
レベルアップが必要ですね。
いつも有り難うございます。