12月3日
ベリーさん
10日くらい前に2回立て続けに2分と5分くらいの
癲癇の様な神経症状の発作があり
診察をうけました。
そのとき、血液検査では肝臓の数値が高く
心電図や他に異常はありませんでした。
眼球・脾臓摘出をしたときも肝臓の数値は高く
クッシングの検査はグレーゾーンで要観察だったので
神経症状も、もしかしたらクッシングが原因する
可能性もあるということで
1~2週間後にクッシングの検査をすることになっていました。
ベリーさん、それはそれは元気で
食欲旺盛で全く病気を疑う事もなく過ごしていたのです。

またまた神経症状が出てしまいました。
今回は190秒でしたが
その10分くらい前にベリーを抱っこしたときに
ベリーの状態が変(?)だったので
抱っこしたときの前後にも神経症状が
出てたのではないかと思います。
今回は動画を写したつもりが・・・
写せてなかった・・
静止画のような動画・・2秒3秒の細切れ動画ですが
S動物病院担当のE先生にメールで送りました
E先生、お休みだったのに、
メール返信とお電話までしてくれて
有難うございました。
ベリーさん、
クッシングと肝臓の検査で病院に預け
その後すぐに小麦を病院へ連れて行き
2頭とも夕方お迎え予定でしたが・・・
ベリーちゃん頑張って!もっともっと幸せにならなきゃ(;_;)
べり-さん
いっぱい辛い思いをしたのに・・(涙)
でも、救いはハピポで保護された事だよ~ぉ
他所の団体さんなら・・・・・・
ガンバレ- ベリ-さん