飼育放棄された犬達が1頭でも多く幸せになりますように!
1月9日
2015年初引取り
8日センターから仔犬の引取り依頼があり
とりあえずの預かり先が決まったので
9日に引取りに行きました
とりあえずの預かり先といっても
kaorukoさんのお宅へ2頭
私の家で2頭・・・なんですが・・
前情報で白の女の子の食が細いと聞いていたので
感染症の事も考え
混合ワクチンはうたないで朝一センターで
パルボ検査だけしてもらいました
パルボ陰性

ポメラニアンの子は
すでにハピポでの
引取りが決まっていた子です
来週センター送致される子で
他から声がかかっていない子が数頭いるので
その子達と一緒に引き取ってこようかと考えていました。
それに預かり先までの段取りがついていないし
仔犬を私の家に置くのでポメさんを私の家に置くのも苦しい
ポメさんはこの日引き取るのを悩んでいましたが
センターに行ってポメさんの顔を見たら
まぁ~いいっか医療措置が終わるまで数日だけ
家に置けばいいか~なんて思い直し
一緒に引き取ってきちゃいました
前日 仔犬の食が細いと聞いて
仔犬の事で
もしパルボだったら・・とか
感染症は 隔離が必要で
預かり先が汚染されてしまいます
パルボだと 1年くらいは預けられなくなります
もしパルボだったら汚染される家は1件におさえなくていけません
そしたら私の家に置き・・などなど考えていたら
ポメさんの事が抜けちゃったのです
それにしても頭の回転が悪すぎる・・私・・・
早く元気になるように願っています。
ポメちゃん、入院が間に合ってよかったです。
ついてる子ですね。
早く元気になってね。コハクが待ってるよー!