切ないです。崩壊現場の子達は度々保護しましたとか里親見つかりましたとかこんなふうにしましたとか、なんとも不思議です。
保健所の殺処分の事おっしゃられてますが、崩壊現場も切実ですが、殺処分の子の方が緊急と思います。命のタイムカウントを知っていて殺処分の子救うの先でないでしょうか。
崩壊現場の写真をとりその子をこうしたと言う前に、保健所を語るならその子達にも目を向けてこそ偏りのない愛と思います。
子の、文を読みかなしくなりました。
私が昨年まで一緒にいたアメコカが秩父のとあるブリーダー様からお譲りいただいた子です。
2005年にお譲りいただいてから何年間かは年賀状のやり取りをしていたのですが、ちょうどブリーダー法改正頃から連絡が無くなり去年の年賀状はついにあて先不明で戻ってきてしまい、どうなってしまってるのか心配しています・・・。
詳しい情報を教えていただくわけには行かないでしょうか?
トラックバックURL:http://wanwannyan.blog68.fc2.com/tb.php/414-0250bf9b