飼育放棄された犬達が1頭でも多く幸せになりますように!
先日 埼玉県動物指導センターより引き取りの
コーギーしゅん君 我が家で預かりです。
体重は8.5Kの小柄な子?

このくらいの体重だと・・・・・・・・・・服がある(((((((笑)))))))
性格は・・・・・・・・・・・・・
かなり、大人しい(コーギーとしては)
センターから家に連れてきてコーギー部屋のサークルに入ってもらうと
今までの預かりコーギーは爆吠えが2~3日続きますが
しゅん君は・・なんと2時間
初日は、朝方4時くらいに吠えていました。
久々に聞く、コーギーの爆吠えでしたワ(笑)
2日目からは、ほぼ吠えることなく
本当に良い子!!!!
私的には、かなり優秀な子。
シッコは、今のところ室内でのシートの認識もなく
散歩で出し切ることもなく
まぁ~これは、そのうちに覚えるでしょう~
今までコーギーを預かってきて
室内トイレを覚えなかった子はいません。なので、室内トイレのできない子でも
まったく心配していませんのよ~
里親さんのお家に行くと失敗するのは、あっちのほうへ置いといてぇ~(汗

たぶん外飼いだったと思われるコーギーも
一月もすれば、いつの間にかシートでするようになっちゃうの
そのあたりが、コーギーの、頭の良さだと思っています。
ってなことで、只今サークル内でトイレの初歩練習中。
練習中と言っても、あれこれ・あれやこれやと教えているわけでは
ないのですが(汗